スタミナ無しで遊び放題!誰もが知っている昔話の世界「グリムノーツ」を語る【アプリレビュー】
どうもハクアです。
アプリゲーをやっている一番気になるのは個人的スタミナだと思うんですよ。スタミナがないから曜日クエストが出来ない、スタミナがないからイベントに走れない、そんな悩みがありますよね?
去年くらいですかね?でかでかと広告に貼ってあったアプリをダウンロードしたのですが何とそのアプリはスタミナが無い!しかも多少腕でカバーできるアクションゲームと言う事で、一時そのアプリにハマった時がありましたね。
そのアプリはグリムノーツと言うアプリです。今回はこのアプリについて語っていきましょう。
どんなアプリ?
このアプリは誰もが知っている昔話、童話などの登場人物をカッコ可愛くしたキャラクター達が戦うアプリです。
登場人物は赤ずきん、シンデレラ、アリスなど有名な物語の人物たちが数多くいます。
童話や物語がゲーム化したらそのつどキャラクターの性格も変わってきますが、グリムノーツでもキャラクターの性格は個性的なものになっています。
あなたの知っているキャラクター達が癖になるキャラクターになっている姿は中々面白い物ですよ。
横スクロールのアクションゲーム!
このアプリの戦闘方法は横スクロールのベルトアクションですね。
アプリゲーのアクションゲームは少し操作性が悪いと言うのが良くありますが、このアプリもその1つで、少しだけ操作、特に回避などが少しやりにくい印象でしたね。
2Dの絵で戦闘が進むのでかなりの軽量化に成功していて、戦闘は軽く、カクカクしないので快適なアクションを楽しめますよ。
技の演出やモーションなどはかなり派手で演出面でもプレイヤーを楽しませてくれます。
スタミナ無しで遊び放題
正直私が言いたかった事はこれですね。グリムノーツは他のアプリと違いスタミナと言うものがありません。
ですから何回ステージをクリアしても、イベントを回ってもやりたい放題のアプリと言う訳ですよ。正直私としてはのスタミナ無しと言うシステムのお陰で私の中の評価がうなぎ上りですね。
スタミナ無しと言う事で、何回もダンジョンに潜らないとキャラクターの強化があまり出来ないですが、正直他のアプリでも似たようなものだからあまり関係ないですね。
何回でも気軽に出来るのでスタミナが無くなったら次に回復するのは何時だろう?とスタミナの時間回復の計算もしなくても良いので非常に良いですね。
どことなく癖のあるけど可愛らしい絵が魅力
グリムノーツは正直絵も気に入っている所があるんですよね。
少し線が細かく、癖のあるようでない様不思議な絵。だけど可愛らしい絵で私的には好きな絵なんですよね。自分でも何を言っているか分からないけど、見てみれば分かります。
箱庭モードでアプリを快適に!
このアプリでは箱庭モードと言う、自分だけの庭を作れることが出来ます。
この箱庭ではゴールドを定期的に貰えたり、1日に一回ガチャ用のアイテムがもらえたり、建てるだけでキャラクターが強化される様な建物もあります。
外見を気にして美しい箱庭を建てるもよし、効率化にして工場みたいな箱庭にするのも良しでその人の個性が出るので非常に面白いですね。
まとめ
童話や昔話などのキャラクターが好きな人は新鮮な気分で楽しむことが出来ます。グリムノーツの話はだいぶ変えている所があるので本来の話とは全く違う話が出てきます。
スタミナ無しのアプリを探している、童話が大好きと言う人はかなり楽しめるアプリとなっているのでオススメです。